2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤマモモ

今日で6月最後の日 そして上半期終了~~1年の半分がすぎました。 今日は、午後の活動で今の季節に採れるヤマモモを沢山収穫してきてくださいました。 以前に聞いた事のあるヤマモモに関するお話しを~~。 以下抜粋しております。 亡き妻イザナミを連れ戻…

何が出来るか

好きな映画のひとつに「メゾン・ド・ヒミコ」がある。 ゲイの為の老人ホームの話だ。 色んな人がいて、色んな人生があって当たり前。 周りに何と言われようが、堂々と好きな事をして生きていく姿はとても素敵だと感じさせてくれます。 でも…すべての人が、ひ…

振り返り

活動や行事に対しては振り返りを行います。 良かった点や、こうすればよかったと思うことなどをあげて、次の活動に生かしていくためです。 他の職員さんから集めた意見を見ていると、 「こんな風に感じたんだ」「こんな視点もあるんだな」と勉強させられるこ…

私は小さい時から虫が嫌いでした 特に毛虫やいもむしが大、大、大嫌いです なので毛虫がいそうな畑や花壇、キャベツなども見たくもない さわるなんてもってのほか 今まではそれらを避けて生きてきました しかし息子が産まれ 今までのようにはいかなくなり 息…

芝生のうえ

風の強い一日でした グループ支援に入らせていただきました。 久々に見る顔になんだかホットした気持ちにさせられました。 待ち合わせの時間30分以上前から待っててくれた利用者さん、とても嬉しかったです。 今日はバスと電車を使って出掛けました。移動中も…

今日のヘルプでは午前キャンセルがあり 急遽同行で普段入ることのない 利用者のヘルプへ入らせていただきました。 その中で朝のヘルプでは 同行させていただきながら 支援の様子を横で見させてもらいました。 こだまさんには色々お世話になっていて 本当に助…

ヒーリング

毎日癒しをもらいます。 それは利用者さんからです。 本当に毎日毎日癒しを与えて下さいます。 どんなに忙しくても騒がしくても変わらない笑顔と優しさで私達は癒されています。 人間の原点を全て持っておられる利用者さん。 …やっぱりマネできないなぁ~~ …

申し訳ありません。 今日はパスいたします。

服を選ぶ

毎朝、起きると天気予報を見て、日中の最高気温をチェックします。 『雨だから寒いかな~ぁ?』 『ムシムシして暑いかな~ぁ?』 と考えながら息子の服を準備します。 でも息子は汗っかきだから...と言う事で半袖、半ズボンを準備しています。 朝、少し寒そ…

子育てにもヒント♪

みなさんこんばんは。 子どもも寝て、ようやくのブログ更新となりました。 日常の生活の中で色々とヒントがあるなぁとよく感じます。 当然なのですが、ものごとの伝え方って大事だなと。 伝える側の表情だったり、声の大きさやトーン、 大事だなぁと。 話し…

コミュニケーション

なにかの研修でいわれたことがある。 障がい者の利用者支援、コミュニケーションをとる手段として 支援を受けるその人にとって一番理解しやすい方法が 最上なコミュニケーションの方法なのだと。 私たちは、日頃から言葉で相手に意思や気持ちを伝えることが…

2016-06-19

ほかの職員と言葉かけについて話をすることがある。 次の行動を知らせるときに、カードを使ったり 言葉で知らせたりする。 その中で、どんなふうに声をかけるか話をした。 まずは行先を伝える。 そこで動ける方は、それ以上は声をかけないようにできるだけ待…

同級生

「生活介護こだま」の近くには山居川が流れています。その山居川を渡る橋がいくつか存在します。嫁島工業団地の西と東を繋ぐ架け橋の数々。 50年前までは存在しなかった工業団地であり、その頃は宍道湖の一部だったそうです。 その橋の一つである一番「生…

すいか

こんばんは。 梅雨ですね。 あんまり雨が降ってって感じではないですけども。 最近虫をたくさん見る機会が増えました。 バッタやまだ小さいカマキリや黄金虫。 虫だけでなくてカエルやかたつむり。 みのむしやダンゴ虫。 小さい頃はよく捕まえていた事を思い…

10年後

10年後どんな自分になりますか? 僕は10年前に思い描いた自分に なる事ができました。 幸せです。 しかし、 10年後の自分を今はまだ思い描くことができません。 なんか、ぼんやりした感じです。 多分体力も落ちて、 今のようには、いかないんやろーなぁーと …

時代に即応した支援を

先日の土曜日の移動支援が終わって みんなが事務所にあつまってくる時間。 最近、利用したいという希望者が増えてきている ということからの話だったと記憶しているが、 こだまだけで希望に応えていくのは限界がある。 いろいろな事業所の情報を提供して利用…

すみません!今日はパスします! 梶野

ヨーロッパの孤児院で

先日ある勉強会に参加した時のこと、、、何年か前に聞いていたとても怖い実験の話しをもう一度聴く機会があった。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれないのですが、、、中世のヨーロッパの孤児院で小さな赤ちゃんを二つのグループAグループBグループと分け、…

外に出る

先日利用者さんとバスに乗って、新しくなった総合体育館へ行った。 道中、改めて様々な事に気づかされる。 バスの運転手さんの優しい対応や、優先席に座っていた方達が当たり前のように席を譲ってくれること。 総合体育館の敷地に入ると、アスファルトが多く…

ストレス

最近、移動支援でカラオケに行く機会がありました。 「歌を唄うと、日頃のモヤモヤが発散できるので良いですね」と言われていました。 「そうですよねぇ」と思わず共感してしまいました。 日常的にリピート再生をお願いされるほど声の通りが悪い僕ですが、歌…

ちまき作り

こだまの生活介護では 今週初め、ちまき作りが行われました。 それぞれに笹を取りに行ったり 粉を用意したり、とても楽しそうでした。 これまであまり感じたことがなかったのですが ちまきの粉によって食感もおいしさも 違いがあることが分かりました。 なめ…

団体二位!

今日は自分の休みと娘の剣道の大会が重なり応援に行ってきました。 この前練習中に足を骨折した娘は週末の練習試合は出れずみんなのサポート役に回っていました。 そして今日の大会は3年最後の意味のある大会で勝ち上がれば県大会が目前でした。 骨折をして…

梅雨シーズンに入りましたね~ 最近は蒸し蒸しと暑い毎日に 体もだるかったり、、、しませんか? 家に帰ってあれやこれしなきゃ! と思いながら体が動かず、、、!(笑) そう思うと子育てをしながら家事を しているお母さん! 仕事をしながら家事をこなす主婦! す…

絵本

「おかあさんだいすきだよ」 先日本屋さんで立ち読みした絵本です。 2年前くらいまでは、毎日毎日言ってくれていたなぁ~~と懐かしく思い、手に取りました。 中を読むとまるで我が家の様子をまるまる見て書かれているかの内容にびっくりしました。 内容は、…

熊本地震からもうすぐ2ヶ月

もう、あまりテレビでは 報道されなくなった。 日常生活はどうだろうか… まだまだ大変な事と思う 障害の重い方達はどうだろうか… 落ち着いて生活する事が出来ているだろうか… 今回の地震でも 避難の時、手助けが必要な人達が 逃げ遅れたと言われている そん…

庭に集まる

ウチの外階段の横は山です。 あっという間に草が伸びてきてウチの階段に少し草がかかる様になりました。 草があるのが嫌いというか、草取りが好きな私は、土曜日の朝から草取りにはげみました。 庭では息子が、走り回って遊んでいました。私が取った草が散ら…

子と親。

みなさんこんにちは。 子育て奮闘中、野津です。 しつけや子育てについてのブログが続いていますね。 野津家では子どもが生まれて早いもので1年2ヵ月が経過しました。 日々のあまりの速さに驚きです。 保育園に通園するようになり、2カ月。 今週、初めて…

親と子

息子は私そっくりだ。 私の小さな頃にそっくりだ。 やることなすこと たぶんこうなるだろうと思うと だいたい予想通りの動きをする。 親として子どもをしかったり、注意をする場面でいつも思うのは、 自分も同じように言われていたということだ。 だから自分…

しつけ

最近のニュースをみて『しつけ』について考えさせられる。 どこまでがしつけなのか そうでないのか また、しつけをした親の心理状態はどうだったのか 心がいっぱいいっぱいだったのだろうか・・ 『しつけ』のなかに叱るということがでてくるのだが、 自分の…

映画「セッション」

映画「セッション」を観た。 アメリカで最高と名高い音楽学校のシェイファー音楽学校。 その場所を舞台に 世界一のドラマーを目指す生徒と 最高の指揮官と名高い一方で狂気に満ち 常軌を逸脱したスパルタ教育によって理想とする音楽家を育てようとする教授 …