社会を耕していくこと

奈良井さんが書かれているコマーシャル

気になってました。その後も同じような

コマーシャルが流れていますよね・・・。

以前では考えられなかった事が、社会が変わっていくと

起こってくるんだなと、つくづく思います。

 

先日、ヘルパーさんたちと話をしている時に

コンビニでの買い物の話題になりました。

新人のヘルパーさんは、後の人がいると

ついつい、早くレジを済ませなきゃ、と思ってしまう。

という話を聞いて、ベテランヘルパーさんから

「悪いことをしているのではないから、私は

自分で出してもらうようにしているよ」と助言が。

それに、いろいろな場面で以前は

「すみません」「ありがとうございました」

という言葉も出てたけど、最近は

そんな言葉お使うのもどうかな〜と思うようになってきた。

 

さすが、ベテランヘルパーさんです。

バスになる時も、以前はすみません、よろしくお願いします

などとよく言ってたのですが、

最近は、バスの運転手の方も手際よく乗車させてくれるように

なりました。バリアフリー法や合理的配慮などの

取り組みによって、社会が良くなってきているように思います。

 

こだまの活動でいつも行なっているような

自分達から社会にどんどん出ていくこと、

社会資源を利用していくこと、

とても大事だなと思います。

コロナの影響でなかなか外出も

ままなりませんが、いろいろな企画を

考えて、楽しい活動をしていきたいと思います。

 

久しぶりに蜂に刺された山田

明日は大多和さんです。