二台目のPC

こんばんは。川上です。

先日、新しいパソコンを買いました。

吉田さんのおすすめを聞き、即決で嫁にうかがいをたて銀行のカードをかり、その日のうちに買いにいきました。


そう買ったのはmac book。

アップルのマークがかわいらしい、とっても薄くて軽いノートパソコンです。

今回はウィンドウズをやめました。今まで使い慣れているので、それでもよかったのですが、惹かれる部分が今回macにはありました。


新しいのを購入する理由に、

今のノートパソコンの持ち運びが前からきつかったこと、容量がいっぱいになり始め、パソコンの動きが重くなりはじめたこと、ほとんど仕事でつかっているので、嫁が自宅で使えなくなっていることなどなどありましたが、

ただ軽くて小さいパソコンにするのでは、あまり購入意欲があがりませんでした。だからしばらく買うのを控えていました。



職場にあるマックで吉田さんから、手ほどきを受け、

「これは使いたい!」と思うことがあったのがきっかけです。

こだま通信をつくっていたソフトですが、これをある程度使いこなせたら、いろんなチラシなど作れて楽しくなるかも!と思わせてくれました。

ということで只今こだま通信の編集作業をしながら、使い方を自力で少しずつおぼえていこうと思っています。


また、macのインターネットへの接続はとっても簡単だよ!といわれ、職場でもすぐに繋がったのですが、

自宅ではなかなか繋がりません。今日は一日朝からパソコン2台をならべ、一台で接続の方法を調べながら、新しい方の設定をいじってみましたが、素人にはやはり良く分かりませんでした。

結局あたらしいマックはインターネットにつながることができませんでした。

やっぱり、専門の人に見てもらうほうがはやいかも知れません。


チラシなどを作ることには物凄く意欲がわきますが、ことさらネット接続などのこむずかしいものには、拒否反応が出ます。こちらは、自力で何とかできるレベルでが無いような気がしています。それでも何とかなるか?と思いやってみましたがやっぱり無理でした。専門用語がさっぱりわからないのも原因のひとつです。


自分の思考や考え方のせいでもある気がします。言葉はわからくても直感的にこうすれば理解できるものと、言葉がわからない上にやりかたも知らないときたらまったくお手上げです。

もしくは前者の場合は、自力でがんばったら、積み上げができ自分のものになるのに対し、後者は一度やり方をしったくらいでは応用も利かないし、すぐにわすれてしまうものだから、誰かにやっぱりしてもらうほうが断然いいと思いました。もっとはやくそれに気づくべきだったとは思いますが。


快適なネット環境で楽しくmacを使いこなしていく日はしばらくお預けです。