ラッキーなゴールデンウイーク

 木曜、金曜が休みの私。

この連休は休日あわせ6連休、7日(水)仕事でまた休み。

長期の休日がとりにくい今年。

私はラッキーな年になりました。


 休日初日は前回のブログで宣言したとおり「わらびとり」にいきました。

朝早く敏夫さんと朝食のおにぎりをもってでかけました。

「たべることができるだけとってくればいいのに」といつもいわれるのに。

やっぱり見つけると手が伸びてしまいます。

山ほどとってかえりました。

たべられるようあくぬきに一日かかりました。

  

 4日から家族3人でけちけち旅行にでかけました。

高速をつかわず下道でのんびり。

180号線沿いの山々は新緑があわく

藤の花もさきはじめとてもきれいでした

  

 ベンガラのまち備中吹屋

銅山の町 ベンガラの生産

旧街道沿いのベンガラ格子、赤銅色の石洲瓦の家々。

一番素敵だったのは日本最古の現役の木造小学校でした。

 

 朝霧高原温泉 ゆらら

一日楽しめる温泉施設

プール、砂風呂、温泉

その名のとおり朝には山々は霧が。

 備中高梁 城下町(美観地区)

備中松山城の城下町

武家屋敷

小堀遠州が作った禅院式枯山水の庭園

 伯備線備中高梁駅は「特急やくも」でとおりすぎますが、こんな町並みがあるとは。

  

 帰りは313号線で。

湯原温泉でちょっとおもしろい露天風呂にはいりました。

温泉の標識をみて、古~い温泉宿へ。 

見に行った敏夫さん曰く。

「やまんばがでてきそうだった」 大笑いでした。

 岡山県 わりと近場でたのしめました。


※あけび :  八雲町熊野

あけびの花は雌雄べつべつになっています。

色は濃い紫でビロードのようです。

「わらび」もたのしみですが、この花にあえることがそれ以上です。

        連休をたのしんだ 仁宮でした。