思い出のキノコ🍄

みなさん、松露(しょうろ)ってご存知ですか?

ウンウンウン十年ぶりの記憶から思い出された香りと食感。

また食べたいなぁ…(๑´ڡ`๑)

 

 

ある活動の一日、Wさんとの会話の中で今は亡き父がこの時期に食べさせてくれた物を思い出しました

 

『これ、食べてみ?まいけん!滅多に食われんでー』

 

そう言って、幼い石丸の前に出されたものは見るからにウサギのう○ちを想像させるものΣ(゚д゚;)

う○ちが食べれるわけない!!とは思いつつも大人達は、それはそれは美味しそうに食べています

それに釣られて小さき石丸、恐る恐るウサギのう○ち的な物をパクっ!!

 

 

ナニコレ!ナニコレーー!!美味しーーー!!!

「おとーちゃん、このタベモノはナンダぁ?」

『これは松露っていってなぁ、ちょんぼししか採れんわや』

 

 

松の木の根元にトリュフのように生えるキノコなのですが、どこでも生えるわけじゃないそうで…

当時、天然松茸よりも希少だと聞いた覚えがあります

まぁそもそもその時の小さき石丸が、天然松茸の価値など知る由も無かったのですが(笑)

食べさせてもらった後日、あの香りと食感が忘れられず学校の行き帰りに、目に付く松の木の根元を這いつくばるようにして探していたことも思い出しました

 

 

『ぬくく(暖かく)なってきた頃か、寒んなる前しか採れんけん、なかなか見つからんで』

「どこで採れるだ?」

『それは言われん』←父ちゃん、娘のお願いだに冷たくないか?(笑)

 

 

もし、もしも松露を見つけることができたら、みなさんにあの香りと食感を味わって欲しいと思います

食べたことがある人は挙手を!

 

 

次は日野さん、お願いしますー