でちゃった、これ。

今年の梅雨入りは、はやかったですね。

はやく明けてほしいですが、夏が来てしまう。

複雑な思いです。

この時期ってたまに見かけるんですよね。

ゆっくり本読んでくつろいでいたその時。

でた、ムカデやないか。

何故か部屋に出現。家の前が山のせいでしょうか?

血眼でスプレー噴射し駆除。

ここで安心できない竹林。

一匹出るともう一匹いると言う説、聞いたことありませんか?

案の定、後日発見し、2回戦がはじまったのです。

人生で1番感覚が研ぎ澄まされた瞬間であった。

次こそはぬかりなく。

スプレー感謝、感謝。

あしたは池田さんです

やねよーりーたーかーいー。

今日は太陽も出て気持ちの良い一日になりました。

野津familyは八雲のこいのぼりを見に

出かけてきました。

 

たくさんFamilyたちの姿があり、

にぎわう八雲の公園でした。

こいのぼりを見ながらすること、

もちろん川へGoですね。

 

子どもたちと一緒にくつを脱いで入ってみました。

サンダルをはこうかとも思いましたが、

童心にかえるということで素足で。

冷たくて気持ちが良い!

 

が、石のかたまりたちが足つぼマッサージみたいになり、

痛さに悶絶です。

それでもこどもたちは

バケツを手にして遊んで嬉しそう。

めっちゃたのしかった!!

その感想だけで大満足でした。

 

まだ見に行っておられない方、

ぜひぜひお出かけください!

 

野津でした。

明日は竹林さんです。

 

趣味の時間

事務所を6月から隣のビルに移転することになり

その準備を進めている

事務用の机は手作りしようと材料を集めて

準備に取り掛かっていますが1週間たっても

まだ完成していない

以前なら、一気にやってしまうところなのに・・・

 

でも、明日は意を決して

組み立てを終えてしまおうとおもっている

いつもながらのあて細工仕様の机だ

でも意外に使いがってはよく

自分では気にいっている形だ

 

いつものように自分の好きなものが

作れる事はうれしい、

今回作る机とは別に

頼まれた机もあって一緒に作っている

足はできたので、あとは天板を加工するだけ

喜んでもらえるよう

明日は久しぶりに大工さんになろうと思う

 

こんな風に、仕事の合間をぬって

自分の楽しいことができるのは

本当にありがたい

 

明日は野津さんです

             山田

 

 

 

 

 

 

はた を らく に

こんばんは(^^)

こだまのプーさん奈良井です。

 

今日、こだまの職員さんとこんな話をしました。

「毎日大変だけど仕事が楽しくて仕方ないね」

「忙しかったり、いろいろあって

大変だった日の方が夕方ハイになるよね」

「達成感があるんじゃないですか?」

「一日やり切った感が」

「帰ってからの酒がうまい」

・・・みたいな

 

お互いに小さな子どもがいて

家に帰って子どもの顔を見た時が一番

嬉しいよね

忙しい事が幸せだよ、と

 

 

人が働く理由ってなんなんでしょう?

 

・生きていくため、生活をしていくため

・家族を養うため

お金のため…きっとこれが根底にあると思います。

当然のことです。

 

でも世の中にはもうそんなに稼がなくても

十分生きていける人も多くいるはずです。

なぜ働くのでしょうか?

 

成長 社会とのつながり

やりがい 人のために役に立つ

達成感 自己表現

などなど

 

きっと福祉って

後者の部分が大きいのかなと思います。

もちろん自分、家族の生活がありますが

 

どんなに忙しくて、大変なときでも

笑っていたり、楽しそうにしていたり

そんな人たちがこだまにはいるように思います。

 

それはきっと生活、お金のためだけの仕事では

ないから。

「働く」 ということは

はた(周りの人たち)を

らく(楽)にすること

 

最近娘は夜になると

「すべりだい!」と言って

畳んである布団に

走って突っ込んでいきます。

意味がわかりません笑

 

明日は永井さんです。

 

未来の幸せに向かって

大切な人を想定外の困難から守るためには、

”何が何でも助ける”という気概が必要だと思う。

そして

”みんながハッピー”  を合言葉に、

一番優先すべき相手と本来の使命を見誤らない事が大切だと思う。

その事実が守られれば

5年後、10年後も 僕たちみんながきっと幸せに暮らしている。

”今”だけに囚われてはいけない。

大切な事は

未来のあるべき姿。5年後10年後をいかに想像できるのか?

一人でも多くの仲間を幸せに導いていけるのか?

もちろん、自分も含めて

それが一番大事!!                  渡部

 

次は こだまの癒やし担当 森のプーさん いやいや 奈良井さんです

 

 

 

実は・・・

ほんそごの細川です。
村上さんのブログを読んで触発されました。
実は私も昔はバイク乗りでした。
学生時代に中型、社会人になってから大型の免許を取り、
暇さえあればツーリングしていました。
団体行動のできない私は、もっぱらソロツーリングばかりでしたが...

バイクでの思い出はたくさんありますが、
一番は学生時代に行った紅葉ツーリングでした。
大阪から福井まで夜通しで走る強行スケジュール。
今みたいにスマホはなく、お金がないのでナビもなく、
紙の地図と現地の人への聞き込みを頼りに走る、
とてもアナログな旅でした。

凍えながら真夜中まで走り、たどり着いた宿で入った温泉の温かさ、
真夜中のコンビニで買った缶コーヒーの味、
現地で見た紅葉の絶景、
何もかもが良い思い出です。

今はバイクも手放して乗ることもありませんが、
街中でバイク乗りを見かけると、昔のことを思い出します。
なかなか旅行に出かけづらいご時世ですが、いつかまた世の中が落ち着いたら、
あてもなくふらっと出かけたりできたらなんて思いました。

とりとめのない日記ですみません。
明日は渡部さんです。
おやすみなさい。