選択

こんばんは。

前回イエローカードを頂戴した近藤です。(大変申し訳ありませんでした)

私達は、日々起きてから寝るまで1日のうちで沢山の選択をしています。

実際、朝起きて右側から起き上がるか左側から起き上がるか・・・はたまた元気よく飛び起きるのか(これはまずないかもしれませんが)・・伸びをしたり、四つん這いから立ち上がってみたり、、、そう考えると一つひとつの物事に様々な選択肢から“選ぶ”という行為をして生活しているのが分かります。

そして、その選ぶという行為は、朝ご飯に、パンを食べるのかご飯を食べるのかというようないわゆる小さな選択から人生を大きく左右する進学、就職、結婚など大きな選択と(あまり大小という言い方をしたくない面もありますが)・・・様々です。

そう思うと、私達の人生は常に“選択の連続”の上に出来上がり

日々‘’え・ら・ぶ‘’という行為を意識的に行う時もあれば無意識に行っている時もあるのですか~ここ最近この“選ぶ”という事を少し真剣に捉えてみようと思っている私です。

以前ラヂオを聴いていた時に、選ぶという漢字の成り立ちを話されていました。

己という字が二つ並んでいて、この二つの己は、神様の前で舞を舞って、全ての民が幸せに営みを送れるように民衆の願いや祈りをきちんと神様に届ける事の出来る選ばれた巫さんたちであると話されたのです。

なるほどとても奥深いなと感じましたし、これを日常の中で考えていくと・・・

日々の中で利用者の皆さんにとって自分で選び決めて行く事の出来る場面と時にはシンプルに時には多くの選択肢の中から、、、その時のbestな選択が出来る関わりがとても大切なのだなと感じました。

雰囲気、言葉かけ、時間、場面、と様々な状況の中で・・・良い悪いではなく自ら選びたくなる心の動きが起きてくるような向き合い方、関わり方・・日々反省や自問自答ですが・・・。

改めて“選ぶ”(自己決定)という事の大切さを考え直すと共に、自分自身も、“選ぶ”という事に少し意識を向けて日々の営みを送っていこうと思う今日この頃でした。

明日は、梶野さんです。