何を伝える?

先日、中一の子供の友達に数学のわからないところを教えてほしいと頼まれた。

家に来て最初に「数学は面白い?」と聞いた。

「算数は面白いけど、数学は・・」

と答える。続けて

「大きくなっても使わないよね。」

という。

わからなくはない。

しかし、中学校の数学の目標は

『数学的活動を通して、・・・事象を数理的に考察し表現する能力を高めるとともに・・・

それらを活用して考えたり判断したりしようとする態度を育てる』

とある。

要するに、ただ問題を解くではなく、

問題に対して、公式や、自分の知識を生かして

試行錯誤をして答えにたどり着くことだ。

数学だけに限らず、実生活にも使える。

目の前の問題に対して、どのようにして解決するか。

そこが数学の目標の隠れた目標にもなっている。

なかなかそこを伝えるのは難しい。

いまあることを伝えることで精いっぱいになっている。

次はどんな伝え方をしようか?

わかりやすい伝え方は何なのか?

言葉を選びながら考えて伝えよう。


田崎

次は川上さんです。