がんばらない介護?

こんばんは、原田です。



おばあちゃんの認知症の症状がすすみ

なんだか暗~いムードの我が家です。

以前私は老人介護の仕事をしていましたが

今になってわかること!!

それは要介護者を抱える家族の気持ちです。

前は、「家族なのになんで・・・(怒)優しくしてあげないんだろう、もぅ!」

なんて思っていましたが

今はそんなこと思えない状況が我が家にもあり

今更ながらあの時の家族さんの気持ちがわかるのです。

この生活がいつまで続くのか、この先どうなるのかもわからない不安な気持ち

を家族さんはいつも抱えながら生活しておられたのですね。


夜おばあちゃんはトイレに行った後、自分の部屋がわからなくなり玄関から

外へ出て行こうとします。

なのでお父さんが下の階で寝て

おばあちゃんが外へ出て行ってしまわないように部屋まで誘導します。

でも夜何度もおばあちゃんはトイレへ行くので

お父さんも寝不足にもなりイライラ・・・

おばあちゃんを怒ってしまうことも度々です。


怒られると認知症は進みます。

でもお父さんの気持ちもわかります。

自分の親だから余計に感情的になるのです。


「がんばらない介護」でないと在宅介護は続きません。


先日、住宅改修と介護度の変更申請をしました。

介護度が上がれば使えるサービスも増えます。

使えるものはフルに使ってみんなもおばあちゃんも

頑張らなくてもいい生活ができる事を願っています。