無題

まだお腹から出てきません。うちの子は、多分お父さんに似て自分の部屋(基地)に閉じこもるのが好き、よっぽど居心地がいいのでしょう。

悪いことじゃないけど、“人と会う“と言うことは基本中の基本なんですよ、これが。

明日はどうでしょうか?生まれるでしょうか?この新型コロナウイルスの影響で立ち合いや面会も通常のようにはいきません。私がいくことができるのは病院の自動ドアの手前までです。

 

近頃職場の皆さんが子供のことを気にかけていただいています。すぐに早退できるように体制を考えていただいたり、送迎や業務を代わっていただいたりと、本当にありがとうございます。少し甘えてしまっている自分もいるように思います。

 

自分の番は今ですがやがて誰かの新しい命が誕生する時にはしっかりと今の気持ちを忘れずに色々なことで助けられるような職員になりたいです。いやなります。

またそういった時に対応できるような職場の雰囲気や体制づくりも大切なことですね。

 

これから数週間は恐らく経験したことのないことがたくさんで自分もどんな生活が待っているのかわかりません。

すぐに慣れてくれば今よりももっとしっかりとエンジンをかけて新しいことに挑戦します。色々な逆境や向かい風があると思いますがこだま全体で新しいことに取り組んでいけるように自分のできることを見極めて時間や行動、行動!!  を大切にしたいです。

 

以上、文字にしました。

またしかるべき時に自分で読み返しをします。

 

明日は先頭に帰って山田さんです。

 

 

 

 

 

 

 

音楽は笑顔のもと

音楽っていいな…

ギターが弾けるっていいな…

と毎日のように思っている今日この頃、奈良井です。

 

ほんそごでは毎日ギターの音が響いています。

利用者さんにギターを弾いて歌ってくれる職員がいるのです。

その人がギターを弾くとちょっとした僅かな時間であっても

「ほんそごミュージックフェア」になってしまいます(^^)

静かに椅子に座っている利用者さんも、うつむいている利用者さんも

ギターの音にすぐに反応してしまいます。

好きな歌が聞こえた時の反応はとても素晴らしいです。

 

音楽の力ってすごいな!

人の心を動かす魔法みたいなものでしょうか✨

 

普段の会話というコミュニケーションの中では

人の心を動かすということは簡単なことではないと思います💦

一緒に歌うことぐらいしか出来ませんが

それでも利用者さんとの一つ一つのことを積み重ねて

少しでも信頼関係を作っていけたらと思います✨

 

日々のほんそごでの活動で

あー私も何か楽器をやってみたいなと思う奈良井の小言でした。

 

明日は永井さんです✨

ありがとう

世界中を席捲しているコロナウィルスが、多くの人々を不安に陥れている。

想像を遥かに超えるレベルの大災害であり、日に日に世界中で緊張感が高まっている。

でも、僕は不思議と平常心を保てている。不思議と落ち着いている。不思議と前向きで元気だ

なぜだろう?このような状況にも関わらず、いつも以上に心が穏やかであり、未来志向である

その理由はと言えば

正解は、「こだま」の存在。

「こだま」に行けば、大切な仲間に逢える。大切な仲間たちと語り合える。不安を共有できる

 

心から感謝しています。「こだま」の存在と、その仲間たちに🙂

 

                    渡部でした。次は奈良井さんです

 

おうち時間、慣れましたか?

コロナで出かけられない日々の中、休日も一日家で過ごすおうち時間が増えました。
普段できなかったこと、部屋の片づけをしてみたり、いつもより少し凝ったご飯を作ってみたり、昔聞いていたCDを引っ張り出してみたり、、、皆さんは、もうおうち時間に慣れましたか?

今はとても便利な世の中で、スマホやパソコンでいろんなものを見ることが出来ます。
こんなご時世で退屈を持て余す我が家では、某有名動画サイトで配信されているアニメ作品を見ることにハマっています。月に代わってお仕置きする、あの有名なアニメです。
当時、私はまだ幼かったためほとんど記憶にはないのですが、妻にとっては世代ドンピシャの作品なようで、あの頃を懐かしみながら二人で夜な夜なパソコンの画面に張り付いています。
「女の子向けの昔のアニメだからなぁ、、、」と初めはノリ気でない私でしたが、見てみるとこれが意外と面白いのです。さすが世界中で人気のある作品、世代や性別なんて関係ないのだなあと思わされました。この秋に劇場版の新作が公開されるようで、それに先駆けてネットで過去の作品を配信しているようです。

このようなインターネットを使っての配信サービスが、ジャンルを問わず今とても盛んに行われています。マンガや映画、音楽コンサートの映像なども期間限定ではありますが公開されています。いろんなジャンルの作品があるので、気になる方はぜひ調べて、おうち時間のお供にしてみてくださいね。

この騒動が収まったら、劇場に新作を見に行きたいなーと思うほどには某アニメにハマっている、細川でした。
次は、渡部さんです。よろしくお願いします。

私の出産

こだまでは、もうすぐお父さんお母さんになる同僚がいて、周りも今か今かと待ちわびている今日この頃です。

自分の産前産後の事を思い出しました。我が子は2人とも帝王切開での出産だったので、日にちも時間も予定通りに手術が始まります。 
にしても初めての時はこれから起こることがどんな事なのかわからないので、ガッチガチに緊張して、言葉も出てこなかったのを覚えています。 
2人目の時は、手術室で、子供に会う寸前まで笑って話していられるぐらいでした。
痛み、緊張、不安の連続でしたが、我が子に会えた時の喜びは、何と表現すればよいか…
とにかく愛しい
そんな感じです。
 
そんな我が子も5歳(昆虫好きで蜂に刺される)と3歳(焼豚がシャーチューになる)になりました。 
日々の健康に感謝して、母にしてくれた事に感謝して過ごしたいです。曳野でした。
明日は細川さんです。
 
 

こだまで不安なこと

こだまでの毎日はとても楽しいです。

散策で行ったことのない場所へ行ったり、ペンキを塗ったりなど毎日がとても新鮮で誰よりもこだまでの日々を楽しんでいる気がします。でも1つだけ不安なことがあります。それは「ハイエースを運転する日」が来ることです。よく活動でハイエースに乗りますが、なんでこんな巨大な車を運転できるんだろうなと後ろから考えてます。ほんそごから生活3までハイエースを移動させるのも無理です。100%ぶつけます。半泣きでハイエースを運転する自分と結局ぶつかるハイエースしか想像できませんが、これも仕事だと思って当たり前に運転できる大人になるために今からイメトレしておこうとおもいます。

ステイホーム

 

 

自粛生活中、我が家の体力ありあまり組はと言うと…

 

筋トレに目覚めています。

YouTubeでは自宅で出来る筋トレが多数紹介してあり、競うようにやっています。

 

筋トレ、走り込み…

どれもやりたくなーい!と私は見守るばかり。

 

しかし、ここ最近お風呂上がりに柔軟を必ずする様にしています。

ものすっごく身体が硬いので、ペタンと身体が床にくっつくのが憧れです。

 

ペタンとなるまでにはまだまだかかりそうですが、せめておでこが床につくまでにはなりたい!と筋トレする息子達の横でストレッチをしています。

 

明日は村上さんです。

 

日野